2006年6月26日月曜日

Hello, Again~昔からある場所~

My Little Lover [ 藤井謙二/小林武史/KATE ]

もう10年も前のヒット曲だが、最近久しぶりに聴いたら「面白い!」と感動してしまった。My Little Loverは「Men & Woman」が好きで、歌はそんなに上手くないなぁという程度の印象しかなかったのだが、この曲は素晴らしい。
転調が楽しそうな感じがしたので早速ピアノをポロポロ弾きながら音を探ってみた。やっぱり面白かった。

まず、キーはEメジャー。最初のパートは普通だ。ざっとコード進行をメモっておくと「E」 「A」 「G#m7」 「C#m7」 「A」 「B」 「C#m」 「BonD#」という感じ。2回目は最後が少し変わる。
次のブリッジ部が面白い。「A」 「AonB」 「G#m7」 「C#m」 「A」 「G#7」 「C#m」 「Bm・A」という感じだが、良いのは2番目の「AonB」ではない。「G#7」のところだ。メロディには出て来ないが、「C音」が出て来る。スケール上に存在しない音で、ここだけハーモニックマイナーの響きになるわけだ。そして、これが美しいと思って繰り返しの2回目も期待して聴いていると2回目は最初の「C#m」の後で「F#m」に行ってしまい「あれー、平凡だー」とガッカリする。ところがその直後の「B7」で大胆な転調になりビックリするという寸法になっている。一番最後に「シラソファ#」と降りて来る部分だ。まったく素晴らしい!イキナリのGメジャースケールということだ。これは次へのつなぎを一足先にやったということなのだろう。

サビのキーはそのままGメジャーだ。「C」 「D」 「G」 「DonF#」 「C」 「D」 「Em」という感じで、「DonF#」にしてもよくあるものだがちょっと綺麗に聴こえる。2回目の繰り返しの「今も胸に響くよ」のところのメロディは美しいが、それはあまり出て来ない高音を伸ばし気味に歌うから余計にそう聴こえるだけだ。
「それは愛が彷徨う影」のところの最初「B7」がブリッジでの「G#7」と同じ使われ方で美しい。そして次に「Em」に行った後の「C#m-5」というのか「ConC#」の部分が良い。
その後更に「C」 「DonC」 「Bm7」 「Em」と来て、イキナリ「F」で転調したようになり「B7」で元のEメジャー・キーに戻る。最後の「見えなかった」の出だしの「見え」の部分は半拍前の小節に入っているので、まだコード「F」鳴っている時に音を出さなければならない。正確に出すのは結構難しい。

最後になってしまったが、歌詞もまた良い。昔の古傷というべきか、大好きだったあの場所をテーマにしている歌はどうしても甘酸っぱい思いにかられる。それでいて「波の彼方に果てが感じられる」「空に進み風を受けて」のようにとてもスケールの大きな印象を与える部分があって良い。人生を振り返ると色々ありすぎて細々した部分よりもっと全体的な大きな観点で考えるからだ。最後の「Hello, Again my old dear place」に思いを馳せる。

0 件のコメント:

コメントを投稿