2018年8月26日日曜日

Slip Of The Tongue

Whitesnake [ D.Coverdale/A.Vandenberg ]

まずキーボードのイントロ。低い「B音」が鳴る中、ファンファーレ的に「B/D」「A/E」が入って来る。
ギターとベースが入ってからは一番下が「F#m」になり、「ConG」「Dsus4」「DonA」を経て本編へ。
まずメイン・リフだが、コードで表すなら「Em/A」「G」であろうか。「Em」のところは「Em」と「D」、「A」のところは「Asus4」と「A」、「G」も同様で、後2拍はスウィープ・ピッキングで5フレットと7フレットのハーモニクス音を4音ずつ上がって下がる素早いプレイ。こういうのはSteve Vaiの専売特許かと思っていたが、Adrianも普通に弾いているので、ひょっとするとAdrianのデモからあったものかもしれない。この程度のスウィープはAdrianも得意にしている。
歌が入ってからは「Bm」と「F#m」で出来ているような部分が続いた後、「Anytime, anyplace?」の部分は「Em」「G」「A」「C/D」のように少し動く。

少し雰囲気が変わるのはソロの部分。ここだけいきなりVai ワールドのよう。
「F#m」「BonF#」「DonF#」「EonC#」を繰り返し、「F#」「EonF#」「F#」「EonF#」「DonF#」「EonF#」「F#」「G#onF#」「G#onF#」、そして「E」で戻る。最後の「E」は前作の「Still Of The Night」にも通じるような休符とシンプルな音使いのコンビネーションだ。

Vaiは技巧派らしい音使いやリズムの取り方で、やたらと音を詰め込むYngwie・タイプではなく、理路整然とした譜割りになっている。例えば終盤には、この早いテンポの曲の中、3連符をキッチリとした16分音符で弾いている部分がある。リズムがズレていくようで面白いが弾くのは大変だ。
Adrianの曲でありながら、全編に渡ってVai ワールドになっているのは、ブチ壊しとも言えるし、さすがとも言える。

0 件のコメント:

コメントを投稿